【開催レポート1:4回連続Management 3.0ワークショップ】
きのうから始まった4回に分けて学ぶManagement 3.0ワークショップ。
今回はスタッフ杉山も参加しています。
とても和やかな明るい雰囲気でした(^^)/
パーソナルマップの説明を前に自己紹介。
一緒にファシリテーションしてくださるお馴染みの周東さんです。
きのうから始まった4回に分けて学ぶManagement 3.0ワークショップ。
今回はスタッフ杉山も参加しています。
とても和やかな明るい雰囲気でした(^^)/
パーソナルマップの説明を前に自己紹介。
一緒にファシリテーションしてくださるお馴染みの周東さんです。
10月9日(火)第4回Management 3.0同窓会を行いました!
Management 3.0を活かした組織作りや
Management 3.0を保育園に…という話題も!
Management 3.0は組織に導入するイメージがあるかもしれませんが
プライベートでの小さなグループ、さらには、ご家庭でも応用できます。
一ヶ月程前になりますが…
9/8(土)東京大学で開催されたJALTイベントのカンファレンスにて
ステファンがManagement 3.0について講演しました。
ムービングモチベーターズ、パーソナルマップのワークを
皆様に体験していただきました。
9/10(月)-11(火)
初の平日開催、Management 3.0ワークショップを開催しました☆彡
平日ということもあり、ご参加人数は少なめですが、
小さいグループで議論を深められるところが利点です。
今回もコ・ファシリテーターは周東さんです。
彼女の思いやりがあり、きめ細やかな対応にいつも感謝しています。
9人目のManagement 3.0ライセンスファシリテーターは
中原慶さんです。
少し前になってしまいますが、8/24(金)-25(土)で開催した
「英語版2日間Management 3.0ワークショップ」の様子をお伝えいたします。
英語で学ぶというと「日本人はいない?」と思いがちですが、
今回の参加者の半分は日本人の方でした。
Read more about 【開催レポート】英語版2日間Management 3.0ワークショップ …